こんにちは、高橋(@motootikobore)です。
あなた
そんなことを思っている方は多いのではないでしょうか?
今回は、冬のリゾートバイトについて経験者ならではの視点から見たおすすめの勤務地、職種などについて語っていきます。ぜひ、勤務終了後にはたっぷりの貯金と素敵な冬の思い出を持ち帰ってほしいと思います!
高橋
- 温泉地
- スキー場
- リゾートホテル
これらのリゾートバイトを経験して来たので、冬のリゾートバイトのおすすめについて徹底解説していきます!
本記事の内容
- 冬のリゾートバイトはどれくらい稼げるか?
- おすすめの勤務地について
- おすすめの職種について
- 気になる恋愛事情について
- おすすめの派遣会社について
目次
貯金がしたい!冬のリゾートバイトはどれくらい稼げるの?
リゾートバイトと言えば、気になるのは貯金事情ですよね。実際、リゾートバイトに行く目的として1番多いのは貯金しに行くという人です。
“高橋”
年末年始は1年の中でも繁忙期に当たるので、とても稼ぎやすいと思います。
僕が実際にリゾートバイトで具体的に稼いだ金額(1部)は以下の記事で公開しているので、興味のある人はのぞいてみて下さいね。

給与明細からみてわかる通り、リゾートバイトは給料にムラがあるが、うまくやれば月30万近く稼げるといことがお分かりいただけたかと思います。そして、20万〜25万ほど稼げれば月15万〜20万円は貯金出来ます。
ただし、リゾートバイトに貯金をしに行ったのにも関わらず、勤務終了後には全く貯金出来ずに帰って来たという人がちらほらいます。
冬のリゾートバイトは職種選びや勤務地選びなどで間違えると貯金しにくくなってしまうので、以下でおすすめの勤務地や職種について紹介していきます。
“高橋”
冬のリゾートバイトおすすめの勤務地は?
冬のリゾートバイトは必然的に、温泉地、スキー場の需要が高くなります。
スキー場はとにかく楽しい!
スキー場は、リフトがタダで乗り放題だったり、ウェアなどのスキー、スノボー用品が無料(もしくは格安)でレンタル可能だったりと、特典が多いのが特徴です。
“高橋”
普段だったら、お金を払ってわざわざ山に行って、さらにリフト代やご飯代などもかかってくるのに、これら全てが無料、もしくは格安で利用できるのがリゾートバイトの醍醐味です!
温泉地は温泉に入り放題!お肌がすべすべに!
温泉地はなんと行っても、温泉入り放題が嬉しい!
どれだけ仕事で疲れたとしても、温泉に入ってリフレッシュできるので最高の息抜きになります。また、温泉に毎日入っているとお肌がすべすべになります。
“高橋”
高橋おすすめの勤務地!
僕がおすすめする勤務地は以下です。
- 北海道(スキー場)
- 沖縄
- 伊豆
- 箱根
北海道にはニセコやトマムなどのスキー場が人気です。がっつり滑りたい人はぜひ行ってみるべし!サラサラのパウダースノーを体験してみたくないですか?また、北海道は観光地としても素晴らしいので、寒いですが、おすすめです。
沖縄は、やはり亜熱帯地域ということもあり、冬でも比較的暖かいので、リゾート地としておすすめです。ただし、時給は低いので遊び目的で行くのにおすすめ!
伊豆は、関東からのアクセスが比較的近い場所にあるにも関わらず、冬の割には少し暖かいのでおすすめです。温泉や自然満載の観光地もぜひ行ってみてほしいです!
箱根は温泉地として有名です。リゾートバイト仲間の間でも人気のエリアで、働きやすいところが多いという評判です。また、小田原まで行けば割と栄えているので、観光地ですがそこまで不便ではありません。



冬のリゾートバイトおすすめの職種は?
冬のリゾートバイトで定番の職種は以下です。
- レストランホール
- フロント
- ホテル裏方業務
- 調理補助
- 仲居
- 売店
- スキーリフト係
- スキー場レンタル係
スキー場での勤務について
スキー場での、レンタル係やリフト係は、リフト代が無料になったりと特典が多いですが、比較的稼げないというのが実情です。どちらかというと、スキーやスノボーを楽しみたいという人向けな職種と言えるでしょう。
スキー場で楽しみたいけれども、稼ぎたいという人は、スキー場の中のホテルでのレストランホールや調理補助をすることをおすすめします。
“高橋”
稼ぎたい人は、裏方よりも接客の方がおすすめ
リゾートバイトの職種では、裏方の業務よりも接客業務の方が時給が高く、稼ぎも高い傾向にあります。貯金したい人は裏方よりも仲居さんやレストランホールの仕事がおすすめです。
気になる恋愛事情について
冬に限らずリゾートバイトは間違いなく、出会いのチャンスが普段よりも溢れていると断言できます。同性、異性に関わらず今までに出会ったことのない人たちと出会ったり、交流することで自分の中で新しい価値観が芽生えるかもしれません。


“高橋”

冬のリゾートバイトでおすすめの派遣会社は?
リゾートバイトにおいて派遣会社選びは1番重要と言っても過言ではありません。
冬に関わらずおすすめの派遣会社は決まっています。
おすすめな派遣会社は以下の記事で詳しく紹介していますので、1度目を通してみることをおすすめします!
今年の冬はリゾバに行って最高の思い出作りを!
リゾートバイトは楽しいことが多いですが、それと同時に辛いことが多いのも事実です。
人間関係でうまくいかなかったり、忙しすぎて遊ぶ時間がなかったり、繁忙期で休日が少なかったり、大変なこともたくさんあります。
ただし、終わった後になっていつも思うことは、良い体験ができた!ということです。
ぜひ、あなたも今年の冬はリゾートバイトに行って、自分の人生の体験や経験に投資してみませんか?

この記事がいいねと思った方は、下のSHAREの項目からSNSでの拡散 or 下のランキングボタンをポチッと押してください!よろしくお願い致します。
関連記事
コメントを残す